ワードプレス

WordPressでCTAを設置する方法【プラグインは不要です】

WordPressでサイトを作っています。CTAは必要ですかね?どうやって設定するのか教えてください。

プラグインだと、以下が有名ですね。

  • WordPress Calls to Action
  • Boxzilla
  • Simple Side Tab

とはいえ、今はテーマに標準装備されているので不要です。

 

ということで、本記事の内容です。

「コンバージョン率をあげたい」という方限定にお伝えします

 

順位がついてくると、コンバージョン施策を考えますよね。

特に、CTAはASPとの交渉材料になるので、まだ入れていない人はぜひ入れておいてくださいね!

 

CTA用のプラグインは「不要」です

理由は以下のとおり。

  • デザインパターンが古い
  • 汎用性が低く、カスタマイズしずらい
  • 表示項目が限定されている

 

しかも「WordPress Calls to Action」が閉鎖されました。

「WordPress Calls to Action」公式ページ

このプラグインは2020年5月27日現在、閉じられて、ダウンロードできません。この閉鎖は永久です。

 

有名なプラグインでしたが、今回サポートを終了したようです。もともとCTAをプラグインを実装すること自体はちょっと疑問で、HTMLの知識が少しあればコピペで済むレベルです。

もし自作で作っている人でも、めんどくさがらずサクッと作りましょう。

 

CTA機能が付いているテーマは・・?

安心してください。付いていますよ。

 

対応テーマはこちら。

  • cocoon(コクーン)
  • アフィンガー
  • JIN
  • SANGO
  • ストーク
  • SWELL(スウェル)
  • LION MEDIA(ライオンメディア)
  • スティンガー
  • スノーモンキー

 

「テーマ名 + cta」でググれば、説明付きの記事があるので詳しくはそちらをみてください。

なお、アフィンガーに関しては、標準では用意されていないようだったので自作で作ってみました↓

【誰でもカンタン】アフィンガーでCTAを作成する方法【サンプル付き】

 

どうやって作るか

以下を意識して作りましょう

  • 設置場所 → 記事下、もしくは追尾フッター
  • 掲載内容 → キャッチコピー、文章、ボタン、画像(あれば)

「コンバージョンが高い」という場所はすでにわかっており、記事下においておくのがベストです。

 

価格コム(引っ越し料金ナビ)より参照

LP(ランディングページ)なら、追尾フッター型を掲載する方がトレンドだったりします。

 

 

記事内容とCTAの内容を合わせる

当然ですが、記事内容とあっていないと売れません。

  • ブロガー → メルマガ、LINEへの誘導
  • アフィリエイター → 主力記事もしくは、オススメ商品リンク
  • 自社メディア → 問い合わせ

特にアフィリエイターはこの動線をきちんと設計していおくかどうかで、売り上げが変わってきます。

ちなみに、CTAは特別単価の交渉材料にもなります。

もし担当さんがいるようであれば、この部分を使って交渉してみてください。

 

CTA 設定手順

設定はとてもカンタン。

・CTA見出し → キャッチコピー
・画像サイズ → 1280px * 780px 推奨
・CTAメッセージ → 150文字以内

 

cocoonを例に設定をみていきます。

 

設定はウェジットから行えます。

 

 

あらかじめ、文章や画像を用意してから進めるとスムーズです。

 

 

CTAの表示条件も変えることができ、

こんな感じで設定できます。

 

もし、雑多ブログを運営していても、カテゴリ別に出し入れが可能です。

関連性が低い場所に掲載されず、ユーザビリティも落ちません。

 

まとめ

プラグインを使わずに、設定する方法を解説しました。

・サイト設計時に、考えておく
・サイトにあわせて、内容を変える
・LPなら追尾フッターも考えておく

なお、CTAの設置は計測とセットだと考えており、アナリティクスでコンバージョン設定しておきましょう。

このあたりは、広告計測方法で詳しく解説しているので、ぜひ参考ください。

-ワードプレス