LPO・ランディングページ

副業でランディングページ案件を獲得するコツ・手法を教えます(まずは月5万を目指す)

 

ランサーズのフリーランス実態調査によると、副業の平均月収は5万円。作業できる時間は1日2時間だといわれています。

LPといえば、プログラミングスクールでも最初に学ぶ課題であり、取り組みやすい分野だと思います。

 

実際に、LPの市場価値は高く、1案件10万円です。

 

とはいえ、経験則上、LP案件をいきなりとるのは難しいそうかな…と思ったりします。理由は「デザイン」「コーディング」「企画」「集客」など、クライアントが求められているものがあまりにも多いからです。

 

なので、コーディングに絞る

 

この方法が副業で月5万を目指すにはちょうどいいと思います。

 

この記事を書いているのは、WEB制作のフリーランスで、年収3000万までいきました。

 

なお、LPは100万円を目指せるジャンルでもあります。

 

どうやったら、単価をあげていけるのか、気になりますよね。

このあたりは実例を出して、説明していきます。

 

まずは月5万を目指す

 

コーディングでどういう案件を受ければいいのか

 

それは、スライス案件といわれる、デザインからHTMLにする方法を提案したいと思います。

必要なスキル

  • PSDから切り出す技術
  • HTMLの知識
  • CSSの知識

 

スライス案件は、1ページあたり、¥5000円です。

 

月5万を目指すのであれば、

5000円 * 10枚 = ¥50000円

こちらを10ページでやると、目標達成です。

 

この案件のいい点は、クライアントから「複数枚」依頼されることです。

経験上、クライアントは複数案件もっているので、継続依頼してくれるケースも多く、業務としても安定しています。

 

どこで案件を探すか

 

クラウドソーシングがいいと思います。

このあたりから選ばれば、OKです。

 

コーダーとして力をつけたいのであれば、在宅ワークも狙うのもアリです。というのも、一度入ってしまえば、継続的に案件が入ってきて、収益も安定します。

 

どうやって単価をあげていくか

 

ここは、制作会社が参考になると思います。

 

LPの大手といえば、ギャプライズ、です。リスティング広告運用が得意で、キーワードに応じた制作提案もしてくれます。

 

LIGは、デザイン力が高い会社で、イベント用のLPに強いです。企画から制作までトータルサポートが売りです。

LPにおいて、A/B分析、も大事です。DLPOでは、ABテストツールの開発を行っています。

 

おさらいをすると、

  • パターン①:アドテクの分野
  • パターン②:企画・デザインの分野
  • パターン③:コンサルの分野

このあたりが、LP制作として、付加価値にしやすい分野です。

 

協業もあり

 

できない分野はプロにお願いしてしまうのもアリです。

 

例えば、マナブさん、はWEB制作で年収1000万ほど稼いでいたそうです。

>> 【2020年版】Web制作で稼ぐ方法【これができたら、年収1000万は余裕】

 

このとき、デザインやプログラミングはすべて外注。

 

で、担当していたところ。

・SEOコンサル
・記事作成
・コーディング

SEOコンサルとして、WEB制作案件を受注してあとは得意な分野だけやる。

 

今だと、Twitterで募集できるし、人柄もわかるので、探しやすいと思います。

 

プログラマーを探すなら…

#プログラマーと繋がりたい

 

デザイナーを探すなら…

#デザイナーと繋がりたい

 

このあたりのタグをつけると、目にとまりやすくなります。

 

どうやってやるか

 

とはいえ、LPの知識、が必要です。

 

まずは、コーディング案件をやりつつ、全体像をつかんでいきましょう。

 

具体的なステップ

  • 手順①:LPを模写する
  • 手順②:提案する
  • 手順③:ポートフォリオを作る

 

手順①:LPを模写する

 

手を動かしながら、学んでいきましょう。

LPの知識を学ぶなら「Progate」がおすすめです。

 

HTMLコースでは、模写しながら進めていけるのでイメージもしやすいはず。

このコースを一通り進めると、LPに必要な情報を身につきます。

>> HTMLコースをみてみる

 

 

手順②:提案する

 

ある程度、知識が入ったら、実践していきましょう。

 

では、どういう案件に依頼していけばいいかというとコレです。

 

「コーディング」で検索して、上から順にみていきます。

>> 保育園の採用サイト(LP)のHTMLコーディングの仕事

 

依頼内容をみて、自分でもできそうだなと思ったら、提案していきましょう。

 

手順③:ポートフォリオを作る

 

ここで注意点。模写サイトを掲載するのはやめましょう。

 

自分には、実績がない、といっているようなものです。

 

少し厳しい意見かもですが、実績がないところに依頼する人はいません。よっぽど、魅力的なオフォーをしないかぎり、スルーされます。

 

では、なにを載せるか。それは、仮想サイト、です。

 

仮想サイトとは、テーマを決めて、自作でつくるサイトです。

といっても、難しいことはありません。

 

例えば、模写サイトの画像を差し替えるだけでも、OKです。

これだけで、目に止まるはずです。

>> 練習用のテンプレート

※のちほど公開しますので少々お待ちください

 

ただ、優先順位としては、

提案をする × 10 > ポートフォリオをつくる

くらいです。

 

それくらい量が大切です。提案を取りやすくするには、このあたりを参考にするといいと思います。

>>【コピペOKです】クラウドワークスで受注率が上がる提案文・営業のコツ(僕は100万円稼げました)

 

最後に:数で勝負しましょう

 

結局のところ、数を打たないと最初はとれません。もしかしたら、全然案件がとれなくて、萎えてしまうかもです。

 

とはいえ、あるとき案件をこなしていくと、クライアントが望んでいるものがみえてきます。

要望には共通点があり、ここが付加価値となっていきます。

 

そして、一人では難しそうだなあ…こう思ったら、一緒に頑張れる人がいると継続しやすくなります。

現役で頑張っていたのは、数年前なので、今だったらこの方あたりをチェックしておくといいと思います。

 

その①:はらブログ

現役で頑張ってる方ばかりなので、有益な情報が入ってきます。

ぜひ頑張ってください!

 

-LPO・ランディングページ